生活協同組合コープおおいた

くらしに役立ち、寄りそい、支え合うコープおおいた
≪安心・安全、豊かなくらし≫を基本理念に、より良いくらしをサポートします。「週に1度」「決まった曜日・時間」に組合員さんのお宅へ商品をお届けするコープの宅配をはじめ、お店、子育て、環境、福祉など、組合員さんの思いや声をカタチにする事業活動を行っています。
コープおおいたは「安心・安全・おいしい」をお約束します。
信頼される商品を食卓へお届けするために、品質基準を独自に設定して検査を行っています。また、生産者と組合員さんの交流や意見交換、食の安全にまつわる学習会などを開催し、組合員さんと一緒に「くらしを良くする気持ち」を大切にしています。

コープおおいたの商品づくり
産地や工場を訪問して、「つくる人」と「つかう人」の定期的な交流をサポートしています。コープおおいたの安心・安全な商品づくりと確かな品質は、組合員さんと生産者の信頼関係で守られています。

正直なリスクコミュニケーション
組合員さんが安心してコープ商品を利用できるよう、商品設計からお届けまでの間、どんな事故が起こり得るかを想定し管理徹底しています。また、全国の生協が連携し、品質改善や事故防止に努めています。
