生活クラブ生活協同組合(埼玉)

牛乳、卵、お米や調味料などの基礎的な食材から、お肉や魚、青果、加工食品から日用品まで。どれを選んでも、原材料や品質を一番大事に考えた、安心でおいしい品物ばかり。
メインカタログ(サンプル)
週刊生活クラブ-食べるカタログ-
おいしくて簡単、すぐに作りたくなってしまう料理レシピを毎週10種類ほど紹介しています。一人分のカロリーや、塩分、調理の目安時間も掲載。ふだんの食材を、もっとおいしく使いこなすコツが満載です。
- 食品・日用品
おすすめ商品
90%以上が生活クラブオリジナルの品物です
90%以上が生活クラブオリジナルの品物です 生活クラブでは、取り扱う品物を「商品」ではなく、実際に使う人の立場にたった材であるという思いを込めて「消費材」と呼んでいます。「消費材」は、安全・健康・環境を大事な価値とする独自の厳しい基準で作ったオリジナル品がメインです。

パスチャライズド牛乳
牛乳本来の風味やおいしさ・栄養を損なわない、72度15秒間のパスチャライズド殺菌。熱による成分の変性が少なく、さらっとしてほんのり甘みのあるのが特長です。容器はくり返し使えるリユースびんを使用しています。
- この生協限定
- 国産

トマトケチャップ
真っ赤な国産完熟トマト約1kg分を使用。材料も工程もシンプルで、余分なものをいれないトマトケチャップ。水もまったく加えていません。原材料はトマト、タマネギと調味料、香辛料だけ。太陽の光をたっぷりあびた完熟トマトのおいしさが存分に味わえます。
- この生協限定
- 国産

豚肉
平田牧場の直営農場および提携農場で育てられた平牧三元豚。飼料用米を与えた「こめ育ち豚」です。豚のストレスがたまらないよう、温度や湿度の管理も厳しく行い、ゆったりと時間をかけて健康な豚を育てています。
- この生協限定
- 国産

餃子
国産野菜をたっぷりと使い、具材の約4割を占める豚肉と豚脂は、生活クラブの提携生産者・平田牧場の豚肉です。皮は国産小麦粉に水と塩だけて作られており、もちもち食感が楽しめます。
- この生協限定
- 国産
