組合員にならないと利用できないのですか?
基本は組合員になっていただくことをお願いしています。出資金(500~1000円程度。生協により異なります)をお預けいただくことで、組合員になる(加入する)ことができます。出資金は原則として生協をやめる時に返還されます。
生協は組合員が、自らの願いをかなえる自主的な組織です。そのため、みんなが組合員になり、出資金を持ち寄って利用・運営しています。ポイント制度など、組合員ならではのメリットもあります。
詳細は生協ごとに異なりますので、こちらのページからお近くの生協を探して、ご確認ください。
他の質問を見る
-
Top5
-
生協の宅配について
-
生協について
-
生協への加入・脱退について
-
その他